2018年12月11日火曜日

聖籠中学校区訪問

 11月29日(木)に、下越教育事務所と聖籠町子ども教育課の指導主事をお迎えし、聖籠中学校区訪問が行われました。中学校区訪問というのは、中学校区の小中学校の教員が集まり授業や学力向上の研修を行うものです。今年度は、5年2組で授業を公開し、授業のあり方について研修しました。
真剣に学習に取り組む姿勢が本当に素晴らしいと思いました。
町のほとんどの先生方が集まりました。
多くの参観者の前でも堂々と発表しました。

 友だちと考えを交流し、よりよい考えにしていきます。また、こうすることでお互いを認め合い、自己肯定感を高めることもねらっています。これが、今年度山倉小学校で力を入れている点です。

 5年2組の子供たちの姿から、たくさんのことを学ぶことができました。
 この研修で学んだことを、生かして授業を進めていこうと考えています。