2017年7月26日水曜日

1学期が終わりました

山倉小学校1学期の終業式が行われました。1学期の授業日は72日。全員の顔から「1学期がんばった」という充実感が感じられました。
1学期最後の校歌です。元気な歌声が体育館に響いていました。

次に、各学年の代表の児童が、1学期にがんばったことや夏休みに楽しみなこと、がんばることを発表してくれました。紙を見ないで、堂々と発表してくれました。1学期の学校生活が充実したものであったことがうかがわれました。



















どの子も一回りも二回りも成長を見せてくれた1学期でした。おうちの方のご理解・ご協力のおかげと感謝しております。ありがとうございました。

夏休みが、安全で充実したものとなるようよろしくお願いします。

2017年7月21日金曜日

篠笛指導始まる

 7月21日(金)篠笛の指導が始まりました。学習発表会に向けて、篠笛希望者を募るため、全員が経験しました。音を出すことが難しく、苦労している児童もいましたが、10名の篠笛希望者が決まりました。2学期から聖籠町太鼓集団「響sato-oto」さんと篠笛の会「たけのこ」さんからの協力をお願いし、本格的な練習に取り組んでいきます。



2017年7月10日月曜日

聖籠町博士になろう

















3年生は、社会科・総合の学習で、聖籠町の様々なところへ出かけました。
初めに向かったのは加治川治水公園でした。大正時代に作られた水門を見学しました。





























次は、バスで亀代小学校付近の土地の様子や網代浜を眺めながら、火力発電所へ向かいました。施設の大きさに子どもたちは驚いていました。はまなす館では、電気に関する体験コーナーを楽しみました。

アルビレッジにも行きました。施設についてのお話を聞いたり、広いグラウンドで思いっきり走ったりしました。















最後は、弁天潟公園と蓮野小学校付近を見学しました。果樹園の多さや広さに、また驚いていました。













































2017年7月7日金曜日

響sato-oto見学

 7月7日(金)学年行事で郷音聖籠太鼓「響sato-oto」さんに太鼓の体験をさせていただきました。「初めてにしては、よく揃うね。」「センスがいいね。」など、子どもたちを盛り上げながら楽しく体験ができました。今週は、「早く太鼓をたたきたい!」「楽しかった。」などの感想が聞かれました。学習発表会に向けて気持ちが高まりました。



2017年7月4日火曜日

速く走るコツ講座①

 7月4日(火)5・6年生を対象に、アルビレックス新潟の方から「速く走るコツ講座」を行いました。速く走るには姿勢が大切であることの説明から腕の動かし方や地面を蹴るポイントなど、実技を交えて教えていただきました。フォームが改善されるだけで、速く走れそうな気がします。あと2回、計画しています。この講座で、6年生は陸上大会に向けて、めあてを決めたり、気持ちを高めたりしていきます。