2021年6月28日月曜日
ひまわりプロジェクト④
今週もヒマワリは元気です!
発芽率が100%になったので、先週末に間引きをしました。
せっかく出た芽を抜いてしまうのはかわいそうですが、一つにしてあげないと栄養の取り合いになってしまい、花が咲きにくくなります。
今週中に、プランターに移植する予定です。
2021年6月21日月曜日
ひまわりプロジェクト③
今週も元気に育っています!
まずは、先週の問題の解答です。
茶色いものは…
種子(たね)の皮です!
そして発芽率は…
ポットの数(もとにする量)が61で、そのうち発芽しているもの(比べられる量)が42です。
割合=比べられる量÷もとにする量
なので
42÷61=68.8…
ということで、約70%です。
今日見てみると
さらに発芽率が上がっていました!
58÷61=95.08…
なんと95%です!!
そして、よーく見ると様子の違う葉が出てきました。
正解は次回お知らせします。
そろそろ間引きや植え替えをする時期になりました。
みなさんのご家庭のひまわりの調子はいかがですか?
3年生の校外学習が行われました
6月18日(木)3年生は、町内を巡る校外バス学習を行いました。主に、町内の土地利用と、施設の見学です。何日も前から楽しみにしている子どもたちの様子が覗えました。当日は天候にも恵まれ、期待通りの学習を行うことができました。
アルビレッジでは、通常の見学では使わせていただけない施設の屋上から、グランドを見せていただきました。また、サッカーコートに座って、人工芝やゴムチップの感触を体験しました。
東北電力火力発電所「はまなす館」では、さまざまな電気に関する体験コーナーやクイズコーナー、展示品などに目を奪われていました。
その他、蓮野地区の果樹園、弁天潟公園、東港、網代浜海水浴場、亀代地区の畑などを車内から見学して学校に戻りました。帰りの車内では疲れて寝てしまう子もいるほど活動できた有意義な校外学習だったと思います。
2021年6月16日水曜日
ひまわりプロジェクト②
先日学校でもひまわりプロジェクトを開始したことをお伝えしました。
早速芽が出始めました!
このかわいい二枚の葉っぱには名前があります。
保護者の皆様はご存じですか?
4年生以上の子どもたちは分かるはずです!
正解は
「子葉(しよう)」です。
少し前までは「ふたば」とも呼んでいました。
よーく見ると茶色いものがついていました。
これはいったい何だと思いますか?
6年生のお子さんなら分かるはずです!
正解は次回お伝えします。
2021年6月11日金曜日
登録:
投稿 (Atom)