2018年10月2日火曜日

10月スタート!

 今朝、10月の全校朝会が行われました。
 初めに、2年生のリードで、今月の歌「グッデイ・グッバイ」を歌いました。2年生の明るい表情がとても印象的でした。元気をもらいました。
 続いて、表彰が行われました。海の絵コンクールと新発田市・聖籠町発明工夫・模型・標本展の表彰です。努力し、すばらしい成績を収めました。みんなの励みになりました。おめでとう!

 校長講話は、保健部と共同でメディアとの上手な付き合い方についての話でした。メディア中毒やゲーム障害などによる様々な問題が指摘されていること、そうならないためにメディアに触れる時間を決めたり、学習するときなメディアを消して行ったりするなど、自分自身でルールを決めて行動することが大切だという話でした。

 最後は、10月の生活のめあてについて話がありました。今月のめあては、「人の気持ちを考えた言葉づかいや行動をしよう」です。いろいろな場面で温かい言動が見られるといいですね。
 10月は学習発表会・体験交流・校内絵画展という大きな行事があります。全力で取り組み、さらに成長した姿を見せてほしいと思っています。

1年生 国際理解


 28日(金)、国際理解教育を行いました。今回は、チリ出身の先生からチリに関するクイズを出してもらいました。実際に持ってきてもらったチリの漫画やお金(ペソ)に興味津々。また、子ども達は、前日に樽ヶ橋遊園にいたアルパカがチリの動物とされていてとても驚いていました。
 授業では、スペイン語の「チャオ(さようなら)」「オラ(こんにちは)」を教えてもらいました。最初は、恥ずかしそうに声を出していましたが、授業の終わりには、元気で挨拶をすることができました。 





 チリの国旗の風車の作り方も教えてもらいました。




2018年10月1日月曜日

4年生 食育「食べ物を大切にしよう」

 9月13日(木)に、4年生の食育の学習を行いました。
 自分たちの給食の残量を写真で確認し、1食あたり270円の給食費のうち、いくら分を捨てたことになるのかを計算しました。
 また、世界中には満足に食事ができない子どもがいることを知り、残さずに食べることの大切さに気づきました。